ホワイトニングを始めよう! つくば ホワイトニング
最近、歯が黄ばんで見えるようになった…
皆さんはどうですか?
最近ではなくても一度は思ったことがある方
気になった方はいらっしゃるのではないでしょうか?
黄ばんで見えるその原因の1つに着色汚れがあります。
歯の着色汚れは、歯に一度ついてしまうと自分の力だけでは
キレイに落としきることは難しいです。
また、せっかく着色汚れを落としても、日頃の生活習慣
によって何回でも着色汚れは起きてしまいます。
着色汚れをつくらない方法として簡単にできる
以下の3つのポイントー初級編ーをおさえて下さいね✨
■食事をした後は歯磨きをする
(ステインが蓄積されるまえに)
■歯磨きできない場合は口をゆすぐ
■水を飲む習慣をもつ
特にポリフェノールという成分は口の中の
タンパク質と結びつきやすいため、着色しやすい
と言われております。
歯にステイン(着色汚れ)が蓄積しないように、ポリフェノール
を多く含む食品を摂取した場合はちょっと気をつけて3つ
のポイントを行うようにして下さい。
ちょっと気をつけたい色が濃いもの、
ポリフェノールを多く含む代表的な食品ーその1ー
・コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、チョコレート、ココア
※ポリフェノールは抗酸化作用がある大事な栄養素でもあります。
あくまで着色の観点から言ってますので
過剰にはならないようにして下さい。
ポイントをおさえて着色汚れを予防していきましょう‼
もし、着色してしまっているΣ(゚Д゚)
という方は
当店までお越しください。
気軽にセルフホワイトニングできます‼
歯を白くする効果があるホワイトニングを始めよう!
着色予防には細かい所まで言うと
さらにポイントがあります✨
気になる方は次回以降
ー中級編ー、上級編ー
ポリフェノールを多く含む食品ーその2-
着色を助けてしまう食品など
投稿していきますので楽しみに
していてください(*^▽^*)